今年も行われた「ダノンネーションズカップ」。
優勝すると日本代表として世界大会へ!
「選手」を「スタッフ」として参加のオファーをいただき、もう何年になるだろう。
朝は早く
帰りは遅く
かなり辛いだろう。
業務内容は色々あるが、まとめると「気配り」「目配り」(笑)
嫌々やってたら倒れます。
彼らは、見ず知らずの大人の運営姿をどう思ったのでしょうか?
その姿に何かを感じて欲しいと思う毎年なのです。
でも、そんな余裕ないか(笑)
今大会の優勝は「ヴァンフォーレ甲府」
大学の先輩が監督をしているチームです。
この大会には沢山の仲間が参加してました!
今後参加するであろう仲間も見に来てたし。
何だか同窓会の感じ。
とその家族。
優勝したヴァンフォーレ甲府の西川さん。
俺ら世代の最恐FWです。危険な男。何人血流してたかな(笑)
レジスタは2012年優勝チーム。世界大会では2位!
ホントに「闘う」という言葉がぴったりのチームです。さすが伸二。
真ん中は今大会の優勝チーム、ヴァンフォーレ甲府の西川さん。
大学時代からチームのために汗かくことを惜しまない人。野次の天才。どれだけの優しい言葉をかけてもらったかわかりません。
3人とも参加したオランダ遠征は最高でした。
ここでは言えないことばかり(笑)
こんな仲間を本当に格好良く思う。
貫いてる感半端ない。そしてそこに必ず愛と優しさがある。
オレが大好きな人の共通点。
大人って格好良いじゃない。